SHCCジムカーナ 5月のSuper Formula @ FSWの写真整理も終わっていないのに6月となり今日は大磯ロングビーチでSHCC主催のジムカーナが行ってきました。 そこで見たクルマを Alpine A106です。このクルマは知りませんでした。 Rene Bonnet。これも始めて見ました。 カロッツェリアワタナベがボ… トラックバック:0 コメント:1 2014年06月01日 続きを読むread more
SHCC大磯ロングビーチジムカーナ2013秋 50回記念大会だったSHCC主催のジムカーナです。 なんとLotus 88Bがエキジビジョンで走りました。 私の一押しはこのマシン 車名など分かりますか? 12月に入りましたが湘南の日差しは暖かったです。 今年は例年以上にモータースポーツイベントに行きましたがこれが最後かな? いやまだ分かりません… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月04日 続きを読むread more
大磯ロングビーチジムカーナ もうだいぶ前にですが今年もJCCA主催大磯ロングビーチジムカーナへ行ってきました。 ジムカーナの定番SR311です。 ジムカーナではありえないFormulaです。 車高が低くパイロンが見にくかったそうです。 Daytona Cobraまで走ります。 天気予報では雨でしたがいい天気でした。 トラックバック:0 コメント:0 2013年06月19日 続きを読むread more
大磯ロングビーチ・ジムカーナ メジャーなレースは終わってしまいましたがモータースポーツイベントはまだまだ続きます。 日曜日に開催されたSHCC主催の大磯ロングビーチ・ジムカーナです。 S800も攻めて走ります。 学生フォーミュラも走ります。 金曜日のCoppa di Tokyoとは打って変わって穏やかな一日でした。 トラックバック:0 コメント:0 2012年11月27日 続きを読むread more
大磯ロングビーチジムカーナ 雨の予報でしたが外れていい天気になった大磯ロングビーチから エランはここではメジャーなクルマです。 フルビアザガートもここでは走るんですね。私は始めて見ました。 MGも攻めて走ります。 トラックバック:0 コメント:0 2012年06月09日 続きを読むread more
SHCCジムカーナ(その2) SHCCのジムカーナにはいろんなクルマたちが走ります。そのなかから3台。 このS600は由緒あるクルマです。 白いA110もいいですね。 Cobraは迫力があります。 トラックバック:0 コメント:2 2011年06月10日 続きを読むread more
SHCCのジムカーナ 大磯ロングビーチだ開催されたSHCC主催のジムカーナに行ってきました。 ここ三年ほど通っていますが楽しいイベントです。 私が選んだ今年の目玉はこの2台です。 ロングホールベース,柔らかいサスペンションとおよそジムカーナには無縁のようなクルマですがうまく走っていました。 このクルマご存じですか? トラックバック:0 コメント:0 2011年06月05日 続きを読むread more